|  | 
          
            |  | 
          
            | 
              
                
                  |  | ~unknown Factory~ Open / 12:00~20:00 |  | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | 
 | 
          
            |  | 
          
            | ▼ Order Made (オーダーメイド)について 
  | 
          
            | 
 | 
          
            | ▼ 一点物/ワンオフアイテム CMW-シリーズ 
  | 
          
            | "cmw-unknown"では お客さんからのリクエスト、お好みに合わせて お客さんのみの一点物/オンリーワンアイテム(ワンオフ、ワンメイク、フルオーダーメイド)
 の製作にも力を入れています。
 
 一点物/ワンオフアイテム"cmw-シリーズ"は 「オリジナリティー」「人と同じモノは嫌」「自分だけのオリジナル」「記念に
            」「思い入れ 」
 などと言ったご熱心でセンスの良い「こだわり」を持つ 全国各地/各界多くの方々から支持を受け 日々刺激を頂き製作に励んでいます。
 
 直接お会いして また 電話やメールなどで 「お客さん」と「制作者」が対話をする事で「お客さん」 にとって心に残る/意味のあるアイテムになればと思います。
 
 | 
          
            | 
 
 | 
          
            | ▼ オーダー依頼 ~ 完成までの大まかな流れ 
  | 
          
            | ・ オーダー依頼→打ち合わせ、デザイン、最終予想金額
 
  
 | 
          
            |  | 
          
            | ① イメージ、モチーフ、キーワード などリクエストをお聞きして大まかなデザインを決めていきます。 ② 平行してご予算を決めていきます。
 「お客さんのご予算」とリクエストの内容から「アンノウン側の予想金額」 と照らし合わせ 「作品完成度」と「ご予算」とのバランスを取り 最終予想金額を話し合い決めていきます。
 
 ※ 打ち合わせの予約時&当日 大まかなイメージ、ボンヤリとしたイメージのままで結構です。
 アットホームな雰囲気を心がけていますので どうぞ気兼ねなくご相談&ご質問下さい。
 
 
 
 | 
          
            | ・ 原型製作→原型チェック→原型仕上げ 
  | 
          
            |  | 
          
            | ③ イメージを膨らませて二次元のデザインから三次元にWAXで表現し原型を製作していきます。 ④ 原型が一通り形になると原型をお客さんにチェックをして頂き了解を得て原型の最終仕上げに入っていきます。
 
 
 
 | 
          
            | ・ ワックスツリー→原型埋没→原型鋳型焼成→金属熔解→金属鋳造 
  | 
          
            |  | 
          
            | ⑤ <ワックスツリー製作 → 埋没 → 原型鋳型焼成 → 金属熔解 → 金属鋳造 → 鋳型開輪 →鋳造体チェック → 各金属処理作業> ロストワックス法にて 原型を金属に変換する作業に移っていきます。 モチロンこの特殊な作業も 自工房内"アンノウンファクトリー(スタジオ&工房)"で行います。
 
 
 
 | 
          
            | ・ 金属処理→研磨→最終仕上げ→写真撮影→適合調整→納品 
  | 
          
            |  | 
          
            | ⑥ 金属になったアイテムを 研磨、金属加工していき最終仕上げを行っていきます。 ⑦ 最終チェック後 お客様の元へ納品となります。
 
 
 
 | 
          
            | ・ アイテムの種類、リクエストの内容 また オーダー状況で前後いたしますが打ち合わせから完成納品まで 通常約3ヶ月~4ヶ月お時間を頂いています。 その間 随時画像添付メールなどで作業の進行状況をお伝えしています。
 ・ ①と②の打ち合わせが終わりますと 最終予想金額の60%~を入金して頂き各作業に入ります。
 ・ ④の原型チェックで時に総合計金額の残金を頂きます
 ・ "INFOMATION2"とも照らし合わせて下さい。
 
 | 
          
            | 
 
 | 
          
            | ▼ 金額について 
  | 
          
            | ・ 参考 ①
 フルオーダーメイド/一点物ですので「100人のお客さん」がいらっしゃれば「100通りのリクエスト/イメージ/デザイン」があります。
 したがって「100通りの金額」があります。
 
 スタンダードと言いましても3次元ですので個人でイメージは異なると思いますが
 目安として下記の参考価格(最低料金)をご参考になり「アイテム種類/デザイン/大きさなどの「大まかなイメージ」「ご予算」
 また ホームページ掲載のアイテムで類似アイテムがありましたら「類似アイテムの品番」などと共にご質問下さい。
 
 
 | 
          
            | 
              
                
                  | スタンダード | 参考価格(最低料金) |  
                  | リング | ¥44,000~ |  
                  | ペンダントトップ | ¥44,000~ |  | 
          
            | ※ スタンダード → 例えば フラットな平リング,フラットな板のペンダントトップと言った感じの 小柄な極力シンプルでプレーンなデザイン。 ※ 単純に大きさ/重量/細かさ/デザインで値段は大きく変動いたします。
 
 
 
 | 
          
            | ・ 参考 ② 当ホームページのレギュラーアイテムで例えると 同じ感じのイメージ/クオリティー/モチーフ/雰囲気で その商品の価格の約3倍の価格をイメージして下さい。
 
 「なぜ価格が3倍もするの?」と疑問に思われるかも知れません。
 
 "一点もの"は 複製用の型で量産する訳ではなく 多くの時間/手間をかけ
 デザインから原型製作とゼロからの製作スタートで 一点のみの製作 まさにお客さんのみのオンリーワンアイテムだからです。
 
 
 | 
          
            | 
 
 | 
          
            | ▼ 打ち合わせについて 
  | 
          
            | 大阪にあるアンノウンファクトリー(スタジオ&工房)内にて デザインの打ち合わせ/WAX原型チェック/仕上がりチェック/適合調整
 など細かな打ち合わせを アットホームな感じで行っております。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | ※ お問い合わせ時&打ち合わせ時 大まかなイメージ ボンヤリとしたイメージで全然OKです。 後は 打ち合わせ時に お客さんの好きな物や好きなカルチャーなどなど イロイロとお話をお聞きして デザイン等を決めていきます。
 ※ 現在 メールや電話でのやり取りの可能な方も オーダーメイドの製作 受け付けております。
 | 
          
            | 
 
 | 
          
            | ▼ 最後に 
  | 
          
            | 「製作者と直接対話」「スタジオまで足を運んで頂く」「電話またメールでの意見のやり取り」で一歩一歩進めていくという事は
 オートメイト化された今の世の中からすれば アナログ方式なのかもしれません アンダーグラウンドなのかもしれません"
 でも製作者と直接やり取りを行い 時間と手間を掛け そして製作者からの感情が入らないと 他には無いオンリーワンは生まれません。
 
 そして そうしてできた"一点物"を手にした時 きっと既製品には無い 今までに味わった事無い 達成感と喜びと愛着が湧いてくると思います。
 | 
          
            | 
 
 | 
          
            | ▼ ご予約or各種お問い合わせ方法 
  | 
          
            | お問い合わせフォーム
 
 | 
          
            | 
 
 
 
 
 | 
          
            | <Back | 
          
            |  |